2019.8.3 コンプレッサー入れ替え

本日はコンプレッサー入れ替えと
現場の電球入れ替え工事です
コンプレッサーはエアーを作り出す
工場になくてはならない設備機械です
故障すればすべての機械が止まってしまうため
弊社は2台体制で事前対応しています
今回2台目も新品に入れ替えたため
安心感が増していますし
節電気にも効果があると見込んでいます
何事にも事前準備・事前対応の重要さが
身に沁みてわかってきました
あと一週間で夏休み
人生は続く・・・
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

本日はコンプレッサー入れ替えと
現場の電球入れ替え工事です
コンプレッサーはエアーを作り出す
工場になくてはならない設備機械です
故障すればすべての機械が止まってしまうため
弊社は2台体制で事前対応しています
今回2台目も新品に入れ替えたため
安心感が増していますし
節電気にも効果があると見込んでいます
何事にも事前準備・事前対応の重要さが
身に沁みてわかってきました
あと一週間で夏休み
人生は続く・・・

東陽中学校⇒桃山高校の6年間一緒だった
税理士の南くんと
サラリーマンの憲ちゃんと
久々の布施飲みです
昔話や近況報告しているうちに
話は盛り上がって
あっという間に時間が過ぎてきました
あーー若かった頃が懐かしい~~
古き良き友はいいもんだなぁ
友人は大切にせなあかんなぁ
人生は続く・・・

ベトナム実習生の2期生が
大きな大きな夢を持って
今朝来日してくれました
チュンくん、ビンくん、ブンくん
どうぞよろしくお願いします

人生は出会いで決まる
本当にそう思います
思いやりと感謝、誠実さと愛の心を持って
今月も東陽精工を経営していきます
人生は続く・・・

黄金週間⇒ゴールデンウイークではありません
黄金習慣のことです
思いの種を蒔き、行動を刈り獲り
行動の種を蒔き、習慣を刈り獲り
習慣の種を蒔き、成功を刈り獲る
習慣リストを使い始めて半年が経ち、
徐々に目標達成率が上がってきました
勝ち癖をつけていくこと
達成の癖をつけていくこと
自信をつけていくこと
『一日一生』
一日一日は一生の縮図
大切に生きていきます
死ぬこと以外、かすり傷
人生は続く・・・

今日は朝から母娘対決
ゴタゴタあったけど
雨降って地固まる
仲良し家族でいましょうね
昼からは遼太郎のラグビー試合
あッッい~~暑い~~~
午後からの試合って!!!
なんて言いながら猛暑の中でラグビー試合
そこで遼太郎がスーパータックル!!
このタックルはギリギリで相手のトライを防ぐ
スーパータックルだったな。
限界突破!
本領発揮!
そして夜は体力増強するために
焼肉・焼肉・焼肉
写真のようにワッショイ!!元気10000倍?
暑さになんか負けないぞー
