2023.6.1 6月になりました
6月になりました(^^)/
5月はよい1か月だったでしょうか?
深江稲荷神社に全従業員の安全と
物心両面の幸福の実現をお祈りしました
今月も真摯に誠実に経営してまいります
鋳物の神様
今月もみなさんの健康と安全を
よろしくお願いします
いつもありがとうございます
今月もどうぞよろしくお願いいたします
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。
6月になりました(^^)/
5月はよい1か月だったでしょうか?
深江稲荷神社に全従業員の安全と
物心両面の幸福の実現をお祈りしました
今月も真摯に誠実に経営してまいります
鋳物の神様
今月もみなさんの健康と安全を
よろしくお願いします
いつもありがとうございます
今月もどうぞよろしくお願いいたします
家の掃除をしていると見つけた
松岡会長(私の師匠)の本
当時タニサケ塾という合宿形式の勉強会を開催されており
2016年6月に参加しました
株式会社タニサケは経常利益率毎年25%以上の
超高収益企業であり、
また明るい挨拶や笑顔があふれる日本一の社風の会社です
【改善無限・知恵無限】
企業内で社員40名弱の会社で年間2000枚以上の改善提案
日本一の知恵工場と呼ばれる小さな大会社です
2016年6月初めてトイレ掃除を体験
それ以降は毎日本社のトイレ掃除を続けています
明日でトイレ掃除歴は8年目突入・・・
『心は取り出して磨くことができないから、
見えるものをピカピカに磨くことで、
心が磨かれるんだよ』
『少しだけ変わってくるのに十年はかかる
何でも十年はかかると思って
絶対に十年はやめてはいけないよ』
今では宝になっている金言を教えていただきました
『真の社長への道』
机の前において毎月読んでいます・・・
『長たる者は部下の誰よりも損をすべし』の名言を信じて
社長は一番早い出社をして、優しさを武器に、
『これほどまでに』と社員に思われる奉仕をすることです』
『高い地位に立つ人間は他人の運命を左右する立場にある。
だから、軽々しく人を不幸にするような言葉を吐いてはいけない』
読みたい方はお送りしますので
ご連絡ください・・・・(^^)/
クオリティファクトリー
業績も人間関係もよい職場の作り方
約30名の経営者の前で
お話しさせていただく機会をいただきました
アンケートの満足度は100%でした(^^)/
論語の中で孔子は
『50にして天命を知る』
とおっしゃっていますが、
私はまだまだ修行中の身だけど
50才に向けてどんどんチャレンジしていきたいと思っています
いじめ・差別・虐待のない
豊かで明るい社会の実現に向けて
一隅を照らす活動を続けていきます
2021年9月のデルタ以来
2回目コロナ感染してしまい
予定を変更していただいた皆様
社員のみなさんに
多大な迷惑をお掛けしてすみませんでした
これからも健康に気を付けて頑張ります!
完全復活のこの日は
今年も無農薬米作り『笠野米』
太陽と大地のパワーをいただいて
休日は米作りに頑張ります(^^)/
実りの秋が楽しみです
あっこさんのお誕生日会
布施の老舗 ニュー松坂でお祝い
プライベートはハピネス❤
おめでとうございます!!
これからも健康に気を付けて
家族を照らす🌞太陽🌞でいてください