『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2015.12.3 人生のドラマ

世界的にも有名な・・・

ノーベル賞も受賞された・・・

今日は新規のお客様の品質監査でした

 

朝から現場の人、経理課の人、会長も、管理課も

下町ロケットで佃製作所に帝国重工が初めて来社する日の様に

みんな掃除をしながらそわそわしていました

 

 

結果は・・・

『品質管理・工程管理もよく出来ています

通常取引に問題ありません』

よっしゃー!!

みんなやったぞー、ありがとう。

 

 

『日本中のアルミでお困りのお客様に

良質のダイカストソリューションを提供すること』

私たちの使命でもあり、こだわり続けたいと思います

 

 

 

016b4578b587d0b7feaccbeb97c9dbbad8d683a2c7

本日トイレに張った今日の言葉

 

人生のドラマは使命感・目標・ビジョン・夢を

持ったときにスタートする

 

 

 

『波乱万丈どんと来い!と前へ前へ進む人生ドラマ』

 

人生は続く・・・

 

2015.12.2 『企』の大きい企業

 

会社を強くするのは現場力

会社を大きくするのは営業力

 

現場力×営業力でお客様に選ばれる企業へ

 

企業の『企』という漢字は

『くわだてる』という意味もあります

 

大企業とか中小企業とか零細企業とか言いますが、

会社の規模ではなく

この『くわだて』=ビジョン・戦略が大きい組織が

ビジョン・戦略に参加する人の割合が多い組織が

大企業なのです

 

なので社員にはどんどん『くわだて』に入ってもらいたいし

社長と距離の近いこの会社だからこそ

参加資格は十分にあると思っています

出来ることならば社員全員で一緒に『くわだてる』会社にしたいです

 

 

『小さな大企業』

当面目指すのはそんな会社です

 

 

018af5a4ea17924a1e0c89a0e542a635fb06b278ad

異業種交流 お役立ち営業ロープレ

コツコツと実力も付けていきます

 

 

 

人生は続く・・・・

2015.11.29 JOY(喜び・うれしさ)

013476a5f14e11cb3ed1c9b3bcaad606287decf29c

一気に寒くなりましたが、いい天気です

こういう休日は掃除日和ということで

現場の床掃除しています

 

017c98ab96dc8d9faa2c7d98c452e0811c1bcc8445

お客様に指摘されることも多く

今一番現場の汚れが気になっていたことです

洗剤を混ぜて

しっかりとモップで磨いてゆきます

 

 

01d96d756797f6bec9ab4004bb2b50f1ca97bd0df5

しつこい油汚れもスッキリももちろんですが

JOY(喜び・うれしさ)で

月曜日からみんな気持ち良く働けるように

この洗剤使ってます(^^)/

 

 

0106d1eebc992471ac00bcbfad8ac457e3af0a7ef9

今年もあと一か月

目標を見定めて

絵に描いた餅にならないようにしないといけません

 

 

 

 

人生は続く・・・・・

 

2015.11.28 経営戦略会議

IMG_0258

今日の経営会議にサプライズで丸山先生が来てくれました

只今ご指導いただいて

来年度の戦略的中期経営計画を策定中です

 

 

『コミュニケーション会話が増えると業績がよくなります』

『お客様の期待以上、想像を超えるおどろきの製品サービスを提供することです』

『お客様はわがままです。お客様第一主義を貫き関心を引きつけなければなりません』

『意見が違うのは当たり前でそこから考え方を合わすと一体感が生まれます』

『社長や幹部がビジョンや喜びを与えないと一般社員が犠牲になります』

『遠きをはかる者は富み、近くをはかる者は貧す。です』

 

 

経営論・管理論

とてもわかりやすく指導していただきました

ありがとうございます

 

 

 

IMG_0257

ADC5での超肉薄ダイカスト

めっちゃ喜んでいただけました

うれしいなぁ~

 

 

 

 

人生は続く・・・・・

2015.11.25 自己責任やで。

中小企業は自己責任か?会社責任か?の

グレーゾーンが広いんです

そこがいいところでもあるし、

あかんとこでもあると思っています

 

中でも最近よく考えるのが従業員の成長に関してです

僕は自己責任が8割、会社責任が2割ぐらいと考えています

 

成長したい

立派になりたい

成功したい

技術を伸ばしたい

幸せになりたい

もっと働きたい

 

そういうものが8割あるのが自己責任だと思うし

その夢や目標を後押しするのが会社責任の2割です

 

『そもそも働きたくないのに来ました』

なんじゃそりゃー!

みたいなやつと過ごす時間は本当に無駄です

 

成功したい!

成長したい!

技術を高めたい!

世界一になりたい!

女にもてたい!

もっと働きたい!

と思うやつと仕事できることは本当に幸せです

 

自己責任で自ら燃えないと、なんにもできません。

 

018787ae24043a623f018b309d5479efde3fa9530e

秘密兵器『離型剤スプレーロボ』

こいつはイカスやつです

一度見に来てください

 

 

 

人生は続く・・・・・

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店