2024.9.11 『私の挑戦』面談

本日は9月の『私の挑戦』面談日でした
新入社員と夜勤社員を除く全正社員と
30分間順番に面談します
毎回いろいろな取組にチャレンジして
成長しているのを感じるのが嬉しくて
社長冥利に尽きます
毎月面談しているのとほぼ毎日顔合わしているので
確認しているだけの事項もありますが
日々たくましくなっていく様子をうかがえます
挑戦・成長・達成がわが社のフィロソフィー(行動規範)です
これからもずっと社員さんの自己実現を応援していきます
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

本日は9月の『私の挑戦』面談日でした
新入社員と夜勤社員を除く全正社員と
30分間順番に面談します
毎回いろいろな取組にチャレンジして
成長しているのを感じるのが嬉しくて
社長冥利に尽きます
毎月面談しているのとほぼ毎日顔合わしているので
確認しているだけの事項もありますが
日々たくましくなっていく様子をうかがえます
挑戦・成長・達成がわが社のフィロソフィー(行動規範)です
これからもずっと社員さんの自己実現を応援していきます

大阪府新技術研究会
本日はダイセル様へ工場訪問
いやー度肝抜かれました(^^)/
規模や業種が違うと言っても
これだけ最先端な製造をしている会社があるとは
ユメユメ思っていませんでした
広大な敷地に巨大なプラントがたくさんあるのですが
働いている人が見当たりません・・・
敷地のど真ん中に制御建物があるのですが
その中ですべてデジタルとAI予測でコントロールしている
ガンダムのコクピットのようなコントロールルームで
極少人数の人が巨大なプラントを操作していました
ミエル・ヤメル・カワルを
合言葉にあくなきムダの排除を追求してこられた結果
世界で類を見ない工場が出来上がった
『こんな会社にしたい』
『工場をこう変えたい』
という思いが大切で革新的なものづくりが実現した
業務の総点検の活動で
一人ひとりの仕事を総点検することから始めたそうです
改革は
ミドル層からのボトムアップと
トップダウンの強い意志
とおっしゃっていたのがとても印象的でした

採用ホームページが出来ました
アルミで創る。
未来を創る。
東陽精工はアルミダイカスト技術の
プロフェッショナル集団です。
私たちがつくるものが、世界中で活躍しています。
私たちは、世界中の人々の生活が豊かになるために、
日々、技術を磨いています。
いい人、どんどん、集まれ~♪
お待ちしております

JPSA日本プロスピーカー協会
製造業部会では業績も人間関係も良い職場
『クオリティファクトリー』
を世の中に拡げる活動をしています
この度1周年記念行事がございますので
ご案内させていただきます
『百年企業をつくるパーパス経営』
二人の卓越した手腕を持つ経営者に講演いただきます
JPSA日本プロスピーカー協会とは・・
人々がより豊かな人生を実現できるよう
講演活動を通した社会活動をしています
リーダー(指導者)を輩出することで
いじめ・差別・虐待のない明るく豊かな社会を目指しています
興味のある方はお声かけください
