『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2024.7.19 思考の中に未来がある

アチーブメントの経営者向け特別講座を

3日間受講してきました

 

経営機能は継承できても

経営技能は継承できない

 

企業の発展は経営者で決まるのだから

経営者は自らの経営技能を

高め続ける必要がある

 

優秀な人材の確保➡採用力・育成力

資金調達➡財務管理能力

販売先の確保➡営業力・マーケティング力

他社との競争激化➡戦略構築能力

専門知識・技術の習得➡独自の技術力・商品開発力

 

 

経営の目的は

全従業員の物心両面の幸福を実現していく

お客様の成果に貢献し社会発展に寄与する

 

東陽精工に入社して良かった!

と言ってもらいたい

東陽精工に発注して良かった!

と言ってもらいたい

 

ものづくりはひとづくり

ひとづくりは人格づくり

人格づくりは幸せづくり

 

東陽精工は100年企業目指して頑張ります

 

2024.7.16 ADC5の材料に期待値大

本日はお客様がわざわざ九州から訪問いただきました

ADC5材料の生産工場の開拓だそうです

 

嬉しい~~(^^)/

ありがとうございます!!

がんばりますねー

 

さらに社内で旋盤加工とマシニング加工機の設備が

揃っていて内製化できるのも当社の魅力のひとつです

 

特殊アルミ合金が得意!ADC5生産量日本一

是非サイトをご覧になってお気軽にお問合せください

 

いつでも工場見学、工程説明いたします

WELCOMEです

ぜひご来社ください

 

2024.7.15 誰にも負けない努力

稲盛和夫さんがよく言っていた言葉が

『誰にも負けない努力をしていますか?』

だったそうです

 

努力は誰もが行うが、中途半端に留まることが多い。

高い目標を上げ、その実現をめざすなら、

並外れた、凄まじいまでの努力が求められる。

~~~本文より~~~

 

 

若い時に工場長だった田上さんに教えられた

私が仕事上の座右の銘にしている言葉

 

人並みならば人並たい、

人並みはずれにゃ、外れんばい

 

仕事ビジョンの

社員が安心して働ける

不況にもビクともしない

小さくても強い会社をつくる!!

 

誰にも負けない努力をしているか?

自分に問うて前進していきます

2024.7.11 営業DX化

会計DX、生産管理DXに続いて取り組むのが

新規開拓やお客様満足度向上に向けて

営業部門のDX・・・

 

セールスフォースやら

マーケティングオートメーションやら

船井総研さんやら研究してきました

 

横文字でおじさんには

いろいろ脳内パンク状態ですが

時代の先端を進んでいくために勉強してまーす

 

目指せ!スマートファクトリー!!

 

2024.7.9 感動創造企業(ヤマハ発動機)

本日は浜松へ工場見学

 

50を前にして自分の視座をあげるため

先端大手企業の勉強会に参加しています

 

今回は『感動創造企業』ヤマハ発動機株式会社様へ

ピアノやギターなどの楽器から

二輪バイク、水上バイク、マリン、自動車用エンジン、電動自転車へ

 

選択と集中の逆を行くヤマハは

挑戦と成長の歴史だ!と説明がありました

実際に鋳造工場見学をさせていただきました

シリンダーブロックを内製化していました

 

鋳物生産においても

人の動き、機械設備、材料、方法やり方、

情報を分析して細かいところに

もうすごく注力する

『THE モノづくり』を教えていただきました

 

ものづくりはひとづくり

東陽精工のモノづくりも進化させていきます

 

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店