2013.4.24 いらっしゃい
東陽精工株式会社の事業の目的は
全社員が人間尊重の心を持ち、
仕事を通して
人生が楽しく豊かになり、
世のため
人のため
愛する家族のために
楽しみながら
幸せに働ける
立派な社会人を育てることです。
自分の人生やん。
みんなで見本を見せるから
あんたもハードワークで
がんばれよ。
新人さん いらっしゃーーーーーい!
『今日よりぞ
幼心を打ち捨てて
人と成りにし
道を踏めかし』
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。
年別アーカイブ / 2013年
東陽精工株式会社の事業の目的は
全社員が人間尊重の心を持ち、
仕事を通して
人生が楽しく豊かになり、
世のため
人のため
愛する家族のために
楽しみながら
幸せに働ける
立派な社会人を育てることです。
自分の人生やん。
みんなで見本を見せるから
あんたもハードワークで
がんばれよ。
新人さん いらっしゃーーーーーい!
『今日よりぞ
幼心を打ち捨てて
人と成りにし
道を踏めかし』
合宿
マジメにスタディ
想いを語り合う
今でしょ!
行動するリーダーが
会社のスケールを大きくする
人財育成
飲みながら方針のスタディ
こんなんもいい!
夢や希望を本気で語る
素敵な時間
課長2人
ハッピーバースディ
同じ日 キモい
ろうそくなんてそんなものはない
割りばしで十分だ
2人とも僕の大事な仲間
もっともっと幸せになってくれ
あとはいつものとおり
男同士は飲めばわかり合う
単純な生き物なのだ
それでいい
花ちゃん ありがとう
『苦労は買ってでもしろ』
というけれど、
昔の人は上手いこというねぇ
苦労をすれば
必死になれば
ABILITYが増す
能力
度量
人物
器
会社なんて社長の器で決まるんだから
今のうちに苦労しておこう
人生なんて自分の器で決まるんだから
若いうちに苦労しておこう
苦労は買ってでもしろ
ホンマ上手いこというねぇ
苦労すれば
考え方が深くなる
気が長くなる
器がデカくなる
深くて長くてデカいほうがいい
最後まで凛として生きる
あなたのような生き様に憧れる
素敵な家族に囲まれた人生
ないたっていいんだよ
へこんだっていいんだよ
あなたは
ひとりじゃないよ
おひさまはいつでも
あなたのことみているよ
生きるということをたくさん勉強させていただきました
心よりご冥福をお祈りします
社長になって思う事
『楽しい』
本気でやればどんなことも楽しい
責任感
気持ちの有り様
がんばるみんなを見るたびに
専務の時とは違った感覚
振り返る時間はない
ひたすら突き進む
俺ががんばる
本気でやればどんなことも楽しい
感覚の問題
誰も教えてくれない
自分で気づくこと
本気の自分への褒美
幼心は捨て去るべし
楽しいと思える感覚
研ぎ澄ます
朋遠方より来たる有り
亦楽しからずや
みんなのおかげ ありがとう
愛する車は愛車
愛する機械は愛機
愛する人を愛人
愛の反対は無関心
人は誰もが愛されたい
お金があれば何でも手に入る世の中だけど
愛は手に入らない
求めなければ手に入らない
愛の反対は無関心
たまたま出会った人生のご縁
それは家族であり
それは同僚の仲間であり
もちろんお客さんであってもよいし
仕入れ先さんの誰かでもよい
古い友人でよい
新しい出会いでよい
年齢も関係ない
めっちゃ年上の人でもいいし
めっちゃ年下でもいい
日本人じゃなくても
言葉が通じなくても
心が通じていればそれだけでいい
I WANT 愛人
THIS IS MY HEART
愛の反対は無関心
世知辛い世の中だけど
大事なものを失わずに生きていく
人の世に愛がある~♪
人の世に愛がある~♪
この美しいものを~~♪♪