『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

年別アーカイブ / 2019年

2019.1.8 とん蝶

IMG_2080

おおつー

とん蝶発見

 

会社の近所で製造販売してたなんて・・・

知らなかった

 

もちっとしたご飯に昆布が混ざってて

梅干し2個載っている

おにぎりの原形みたいな食べ物です

まさにふる里の味。

 

これから買って帰ることが多くなりそうです

うれしいなーー

2019.1.7 新年互礼会

IMG_2087

お客様の新年互礼会に出席させていただきました

 

『年末から株価が大揺れして

混沌とした幕開けです』という話から。

 

今年は経済に与える最大の打撃の大きさは

10月の消費税増税でしょう

 

米中貿易摩擦の成り行き次第で

日本の景気も左右されます

 

自然災害の被害も年々甚大になっています

 

 

『働き方改革を進めながら

しっかり業績を良くしていく

経営の舵取りが大切です』

 

 

こんな話題でもちきりでした・・・。

 

2019.1.4 年神様が守ってくれる

IMG_2074

加工工場のしめ縄

 

この年になっても知らないことってたくさんあります

実際は知らないことだらけなんですね・・

 

 

正月にテレビを見ていると

年神様特集をやっていました

 

年神様は初日の出と共に家にやってきて

しめ縄門松を目印に家に入ってくる

(そのとき年末までに掃除しとかなくてはいけなくて

正月に掃除をすると年神様を追い出すことになるらしい)

鏡餅のまわりが居場所となります

 

豊作の神様や家を災いから守ってくれる先祖様と言われます

 

 

こんな時代だからこそこのような日本人として

伝統的な風習も

大事にしていきたいです

 

 

2019.1.3 日本の正月はいいね

IMG_2042

今日は朝からあずさコーヒーでモーニング

選べるセットがうれしい

 

私が選んだのは

IMG_2043

和定食

朝から栄養ある食事を

美味しくいただきました(^^)/

 

 

IMG_2042

萌絵はミルクパンケーキ

遼太郎はミルクフレンチトースト

嫁さんはたまごかけご飯と豚汁セット

 

たまごかけご飯は新鮮玉子を食べ放題で

おススメです

 

 

IMG_2045

お昼はベトナム実習生のサン君とフック君が

新年の挨拶に来てくれました

 

会長から日本のお節料理や正月の風習について

勉強してました

もちろん『お年玉』もですね・・・・

 

 

夕方からは録画していた『せごどんの総集編』を見て

6連休の終了です

明日からの仕事に備えて早く休みました

 

 

西郷隆盛は自分に厳しく・他人に優しくの

ほんまにカッコイイ男です

そういう男に私はなりたい・・・

 

 

2019.1.2 山歩き

IMG_2071

お正月の美味しいお節やらお雑煮やらの

カロリーオーバーを取り戻そうと

裏山登りしました

 

往復7キロぐらいですが

アップダウンも激しくなく

ちょうどいい感じです

 

年末から3キロほど肥えたので

シェイプアップします 😯

 

 

IMG_2070

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店