2017.12.26 息子の健康管理法

小学生は昨日から冬休みに入りました
冬休み健康カレンダー
食べて・寝て・食べて・寝てと
だらだら過ごすと体もなまってしまいます
健康管理が大切ですね
例えば・・・
すききらいなくなんでもたべる
早ね早おきする(時間もきめる)
毎日運動をする(何をするか)
なわとびの練習をする(技や回数もきめよう)
1日3回ごはんのあとにはをみがく
おかしやジュースを食べすぎ飲みすぎない
など
先生もいろいろと例をあげてくれていますね
そんななか遼太郎の冬休みの健康管理法は

なになに
ズームイン

うんちをぶりぶり出す
大爆笑!
ひっくり返ったわ
アホか
天才か
冷静に考えると理にかなった目標だけど・・・
先生の例にもあるように
もっと具体的に書くやろ~
完全に下ネタですやん
小二やからって・・・
ちょっと恥ずかしいと思わんかーーー

オレも頑張る!!




