『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / 日記

2025.10.14 製造業は魅力ある職業だ✨

製造業の魅力をもっともっと伝えたい!

という思いで

東陽精工初のオープンカンパニーを実施しました

 

前向きな3回生の就活学生さんが参加してくれました

 

つくる人、売る人、管理する人

製造業はひとつの製品を

多くの人のアイデアや創造力や努力で作っている

チームで仕事ができるのが一番の魅力です

 

実際マシニング機械加工と作った製品の検査を

体験してもらいました

 

アンケートにも丁寧に答えていただいて

とても嬉しい回答をいただきました

**************************

印象に残ったのは、ペン立てを作る体験と座談会です。

町工場を実際に見学したことがなく、またペン立てを作ることなんて

今まで経験したことがなかったですが、

仕事のほんの一部でも体験させていただいたことは本当に良かったです。

体験中に気になったことを質問すると、Yさんが優しくわかりやすく教えていただいて、

実際の工具だったりも見せていただいて学びになりました。

座談会では、貴社のことから事務職について、

就職活動のことまで色々質問させていただいたのですが、

社長も含めて全員が質問に答えてくださって感謝しています。

困っている様子の私たちを見て、Mさんを筆頭にフォローしてくださったり

始終皆様の優しさを感じれる良い座談会であったと思います。

人間関係の良さ、人の良さをこの座談会でより感じることができました。

ありがとうございます。

********************************

 

嬉しい~!!

こういう学生さんには何回も来てほしいな~

これからも製造業の魅力をどんどん発信していきます

2025.10.11 THINK TIME

THINK TIME 未来を考える時間をとりに

北海道へやってきました

 

果てしない大空と広い大地のその中で🎵

 

お客さまに喜んでもらえるダイカストQCDの追求

社員の物心両面の幸福を実現する仕組みつくり

東陽精工がこの先どのように社会に貢献するか

 

ひたすら経営の音源聞きながらドライブしながら考えます

 

ソフトクリームがうまい!

強そうな鹿や~

 

 

≪経営理念≫

人格の完成を目指した企業活動を通して

全従業員の物心両面の幸福を実現していく

と同時に高品質なダイカスト技術を追求して

顧客の成果に貢献し社会の発展に寄与する

 

一点の曇りなく

命懸けで死ぬ気で実現していきます!!

 

 

 

 

2025.10.8 丹波の優良企業訪問

いい会社ってウエルカムボードあるよね~♡

 

日本で一番大切にしたい会社大賞を受賞された

わく歯科様へ企業訪問

 

ものすごくアットホームなやわらかい雰囲気

よい社風が伝わってきます

こういう会社(病院)は入った時の空気感が違いますねー

 

日本で一番大切にしたい会社大賞受賞までの道のりや

受賞基準などをみっちりと学びました

がんばるぞーー

 

その後は谷水加工板工業様へ訪問

大きな敷地で様々な工程のモノづくりをされていました

 

社長のゆかりさんはお父様から引き継がれて

数々の困難を乗り越えて息子さんに承継されようとしています

熱意と信念がすごい!!

 

素晴らしい経営者は社員を幸せにするために

日々学び続けてチャレンジしている姿を

見せていただきました

 

顧客満足度・社員幸福度・社会貢献度

三方よしのトリプルウイン経営を追求していきます!

 

 

人生はつづく・・・

2025.10.5 行動心理学PCM

日曜日は学びの時間

PCM行動心理学のベーシックセミナー再受講しました

 

人は大きく6つのパーソナリティに分類できます

自らのパーソナリティタイプの組み合わせやパターンを知ることによって

自分自身をより深く知り、受け入れられるようになります

そして自分らしく生きていくことができるようになるのです

 

また、自分自身への理解が深まることによって、

周りの人たちのことも理解できるようになります

 

超おもしろいのでハマっています(*^-^*)

 

そして夜は家族で焼き鳥パーティ

友人のデアイ商会さんから購入

肉厚でジューシーで美味い😋😋😋

 

人生は出会いで決まる!!(デアイの焼き鳥だけに・・)

 

来週から63期後半戦がんばります!!

 

2025.10.3 後半戦キックオフ会議⚽

本日は63期経営計画書キックオフ会議

 

冒頭1時間ほど前半戦の経営数字の振り返りと

今後のビジョンをお話させていただきました

社員の皆さん一人ひとりが自分事として

本当に真剣に聞いてくれてました

 

その後は責任者の発表

部門のスローガンや役割で取り組んでいる事

部下の育成状況やMQ・TCの数字の振り返りをおこないました

 

午後からは改善成果報告大会

一人ひとりの考え抜いたアイデアをプレゼンに載せて

素晴らしい発表をしてくれました

日々の縁の下のたくさんの改善に支えられていることを

改めて実感するとともに

一生懸命発表する姿にとっても感動しました

 

優勝は・・総務課Mさん

≪請求書の郵送廃止≫

準優勝は・・加工課Tさん

≪加工品検査工程の見直し≫

インパクト賞は・・営業課Tさん

≪オイルポンプの仕分け≫

おめでとうございます!!

 

鮎は清流に棲む

なまずは沼に棲む

 

社員の物心両面の豊かな人生を実現するため

会社を自己実現の舞台とするために

全社員の心と力を一つにして

安心安全で挑戦・成長・達成できる社風をつくっていきます

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店