『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2016.9.10 元気が一番

012e09cc90b0e988ea83c0721d1fad4114e72f39ec

夏のサムギョプサル祭り 第2弾

 

いとこの兄ちゃん 亮君の紹介で

010f9cfe5b23b4e723872cd0c0dd6518c13b6f1f20

マジ韓国っすやん!の福一さんへ

 

手長タコの踊り食いが無かったのが残念でしたが、

アワビ粥がかなり美味かった

 

たくさん食べて夏バテ防止

健康・健康・健康

元気が一番!

 

 

私の人生スローガンは

よく遊び

よく仕事する!

 

 

人生は続く・・・・

2016.9.8 挑戦と創意工夫

01b4342e001a04887668ab31b76f6fc13c0df4f4fd

東陽精工のものづくり人財育成 田上塾

スキル向上を目指し、訓練・努力しています

 

技術が身につき腕を上げれば、

ものづくりの世界で大活躍できます

 

机上の理論ではできるという人が多くいても

実際にできる(やれる)人には希少価値があります

 

鋳物の世界・ダイカストはそういう一面が多く残る工法で、

お客様の図面要求に対してやってみないとわからないことが多いのも事実です

 

そこで大事なキーワードが

『挑戦』

 

やってみなわからん。

やったことしか残らん。

 

 

 

『東陽精工で挑戦させてください』

お客様との打合せにおいて言うことが多い言葉です

【挑戦】⇒【創意工夫】⇒【成功】

 

口だけではダメなので、

東陽精工の社員は日夜、田上塾や実践で

創意工夫・技術の向上に努めています

大物になる努力をやめないでほしい

 

出来た時の喜びは極上です

 

 

 

TOYOブランド

私たちはお客様の喜びを第一に考える

熱い結束力を持つプロフェッショナル集団となり

期待を超えるダイカスト技術を提供して

世界に選ばれ続ける強い企業を目指します。

 

 

 

 

 

 

2016.9.7 うちの晩御飯

01caecd7a4b01967042c164db62634dd439d7d42a1

いとこの兄ちゃんの手土産で

もらったマグロの頭。

 

こんなもん手土産に持ってくる奴って・・・・

 

01ef48375d0a5c826c50272a935c5a0d0b1f531216

これまた友人にもらった島根の地酒

東陽美人ならぬ東洋美人で合わせます

 

手土産はこういう物を持ってきていただきたい(笑)

 

0185712aa84e9c283615349058efbe21cfc28b77a4

ほほ肉と頭肉が美味かったです

贅沢なツナをたくさん食べた感じです

 

THANK YOU 。

2016.9.5 上海出張記3

01ac58388389d1ad609c7dba9e97abc7ae4adad897

中国4000年の歴史

 

中国のイメージはラーメンマンか

こんな風景か感じの人も多いのではないでしょうか?

 

011243c090971be28d1f8b91e48ace7e3aef4e29a3

観光地になっており

この船頭さんは水面に浮かぶ葉っぱをとっています

 

01701a0d7e9c9068fde4b1b79774f5b4b337b88fd6

何千年前に建てられた見張り塔

 

01530e68de283bec5e9a9e6474f6e8b14e8c7a0084

五重の塔

寺院もたくさんあります

膝をついて3回拝むのが中国スタイル

 

01b3a760874d208af6ab28939305b4da8cff89b992

美味しそうーーーーーってなんでやねん!!

手前から

セミ

ムカデ

サソリ

 

 

世界は広い!

人生は続く・・・・

 

 

 

 

2016.9.4 上海出張記2

01ad69bfffad09862a24fc6d51face8f1f8ea4c5d4

【変更点管理看板】

 

今回の出張ではダイカスト工場を

2社見学しました

 

上海は都会であるため、

環境保護のために

工場を郊外に移す計画が進行中です

 

01da6fb127ecad5dab61d17f863636b5561179d1ee

ダイカストは文字通り金型で決まります

メンテナンスにも力を入れてます

 

01c822788853d97382a1d1442ceaf259a520d14c02_00001

機械一台毎のQCテーブル

標準作業の管理が行き届いています

 

冒頭の写真でもありましたが、

変更点管理には特別に力を入れてました。

変更点管理看板は日本でもあまり見たことない見える化です

 

01c67cc6a44933929ae731e675c2f3da8bd9ea04a0_00001

上昇が続く人件費ですが、

日本と比べるとまだまだ安い人件費を背景に

後工程でのバリ取りや検査にすごい人数をかけています

 

01dae3381ea16509f6ed1f10c4d4842daf522f2ae3

ちなみにワーカーさんで7万円~8万円だそうです

一昔前に比べるとべらぼうに上がってます

 

今回見学させていただいた2社とも

膨大な敷地に現在新工場を立てられていて

まだまだ供給が追い付かないと言った状況でした

 

なによりもいろいろなダイカスト工場を知っている私の目から見ても

レベルの高い管理能力とダイカスト製品を作っています

悲観的な見方が多い日本でもまだまだやることは山ほどあり、

また世界に目を向けると仕事もたくさんあると感じます

 

 

これから先はグローバルな視点で

お客様に寄り添う会社が選ばれる

そう強く感じた工場見学でした

 

 

ありがとうございます

823 謝謝!

 

 

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店