『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2015.11.18 あたらしい こういち

01c7b5783e478c6589ab2c6bfa0c15d52bfa60a9c9

最近 あちこちで『ものづくり』の光景があります

 

僕たちは『良質なダイカスト製品』をつくる

仕事をしているわけだけど、

その過程にはたくさんのアイデアと工夫・改善の

ものづくりで成り立っています

そこに東陽精工の独自性があるのです

 

実際、お客様に喜んでいただくためのアイデアは

星の数ほどあり、

その中から自分たちができることに取り組むわけです

 

優秀な社員が多いほど

取り組むアイデアが良いほど

『良質なダイカスト製品』が出来上がります

 

ナ カ ハ ラ マ サ フ ミ 頼むぞ。

 

 

01c7e888b469356fbb170e3feef2a7f3aa23824c30

『 あたらしい こういち 』 って

子供にもらった誕生日プレゼントのペン立て

 

 

深すぎて

使いにくいわ!

 

 

人生はつづく・・・・・

 

2015.11.16 たくましく育て!

010774cd93c84879384a22229690b872bd07641bef

遼太郎の深江稲荷神社で753詣り

雨模様だったけどお詣りが始まった瞬間、快晴

 

僕も36年前にも同じ場所で同じ袴を着させてもらい

お詣りしました

 

好奇心旺盛で何でもやりたがる遼太郎

いろんなことに挑戦させてあげたい

0119a92f061da536c1993375417544a64ab8eaf7cb

わんぱくでもいい逞しく育ってほしい

 

 

0153641b7057d0b01352e39978f423a762c6ad0884

そして誕生日でした・・・

何歳かはろうそくの大小の数で検証してくださいね

なんだか最近40を超えてますます好奇心旺盛で

やりたいことがいっぱいあり、

すぐに1年が経ってしまう

 

孔子が論語の中で言っている有名な言葉

『40にして惑わず』

40を超えたら自分の道に自信をもって進み

能力を発揮しなければならない。

 

一日一日を大切にして

世のため人のためにやっていきます

 

 

お父さん・お母さん ありがとう

 

 

人生は続く・・・・・

 

2015.11.9 台湾記(旅行編)

01b147167330261b5aeb5f899e2115dd99d94fa1f9

台湾デザインセンター

日本統治時代タバコ工場跡地

なんだかとても懐かしい味のある建物ですが、

デザインセンターとしてはいかがなのでしょう?

 

01b40add108644940f4486fd9c2f5bbe304409aa65

台湾は温泉も有名です

日本の温泉文化が入りこんだ北投温泉を楽しみました

いい湯だな~♪

最近では台湾でも温泉ブームだそうです

 

01b608b8f254943b6d74def377b06070fb06fbdfb9

台北は大都会ですが一歩路地に入れば

どこもこんなきたない感じになります

基本的に一軒家はなく中層アパートです

 

01b1658778759f7522dcda10f9318fbcfc81a5bb79

千と千尋の神隠しのモデルになった九份

時間が止まったようなノスタルジックな風景

レトロな喫茶店

古き良き(悪き?)時代

あいにくの雨でしたが多くの観光客でにぎわっています

 

011f935edbda0283f13371bd4f7037abe9b3e1c1d7

士林夜市

めちゃめちゃ多くの家族連れ・カップル・観光客

迷子になりそう

お金パクられそう

腹こわしそう

でもめっちゃ楽し~~~!

 

01969078d2cfbf9cd0d843b6725b978bf48a0afb89

台北101

509.2メートルの高さは当時世界ー

全面ガラス張りの近代建築ながら、

輪郭は伝統的な宝塔と竹の節がイメージされる

01b323e114d3bac6e7b01a894e3971fbc943e63506

最終日だったのでここから飛んで

日本に帰ろうと思ったけど

ガラスがあったので無理でした

(ジョークですよ!)

 

 

こんなあんなの4回にわたる台湾記

お付き合いいただいてありがとうございます

 

謝謝!

 

 

2015.11.9 台湾記(グルメ編)

015c737d36718428635c24b3100869211dfb8de40f

第一位 北京ダック(龍都酒棲)

ダントツで美味かったです

010c95038f0cfd2ae8a8f1674abe3db5c03b709af4

パリパリの皮とジューシーな肉とネギを一緒に巻いて

味噌を入れていただきます

お腹いっぱいなりました

忘れられない味でもう一回食べたいです

 

0185dae4eb53c501b48e4c38bc1e3e7e6be5432462

第二位 小籠包(県泰豊)

日本でも有名な県泰豊の小籠包

アツアツの肉汁をきざみ生姜と共にいただきます

高島屋で食べれるので是非。

 

01f135ba7c95471e65dfc5a442cc93c20949448e99

第三位 胡椒エビ(百家班活蝦店)

活きのいいエビをつぼに入れて焼いた名物料理

胡椒の辛みとエビのぷりぷり感がたまらない

子持ちエビで美味さもアゲアゲ↑です

 

019a79a04af4ced9d5b021f451148ecd5ab3ed440a

第四位 からすみ(梅子)

今や台湾名物となったからすみ

酒に合う合う。しっとりとした旨みが最高です

 

01448f5ccf54dc3200b0e051190a6abd0a8fd14a5e

第五位 スズキの一匹

臭みが無くて台湾風の味付けがGOOD

パクチー?の薬味味が少々強い

 

019ae337669541e84687b56a09ddd6d1c98dd4e465

第六位 うなぎとフォアグラのテリーヌ(台北101)

もはや台湾料理ではないが、洗練された味付けに

まいう~~の一言。

 

 

台湾は本当にうまい店が多かったです

その他にも夜市や出店もおおく、

遅くまでにぎわっていました。

 

美味いもんの宝石箱や~

 

人生の旅は続く・・・

2015.11.9 台湾記(阿里山珈琲編)

013dadc646f2a07f3fd6d56475afe956692c005bc4_00001

男は30になったら海外で勝負しろ!

人脈ゼロ

金ゼロ

言葉ゼロ

013d9332a93bbbe0aecc8b00798a8f08df893138b5

スターバックスで店長をしていた伊藤社長が

台湾旅行の時に出合った一杯のコーヒーに惚れ

台北郊外でコーヒーショップを営んでいる

趣あるお店にお邪魔しました

0119842ccb7586399917d7fc04e9102024a61ec07c_00001

阿里山珈琲は、当時の日本人移民が耕した畑をリブライディングして収穫した豆を使用。

上質なアーモンドのような風味とミルクチョコレートやキャラメルのような濃厚な強い

甘味が特徴で、農薬や化学肥料を一切使わず豆の仕分けも一粒一粒手作業で行われるなど

品質管理が徹底されている。

世界的に有名な高山茶よりも生産面積が少なく、3年寝かせ熟成させてから出荷する

有機農法で育てられている

01cb90032b8b50580c27140426eaff361e95d4509c

世界でがんばる日本人

テレビの番組のような事をライブでお会いして話をして、

情熱や想いを聞かせていただき刺激を受けました

3年後には日本に店を出すのが目標だそうです

 

伊藤社長がおっしゃっていました

『他国で商売していると日本ってすごくいい国だと感じます。

日本の四季や水、インフラ、国柄

当たり前にあるもの、当たり前にいる人の有難さを感じます』

 

人生は続く・・・

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店