『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2015.2.12 ROBO

01fbe415253466c06b83dc5501e7edf8e628124973

ROBOの操作講習中

イメージ通りに動かせるか?

なんとかファミコン世代が活躍できるところ

01791b9ad8ba380019ab18dc27d186e21805c4e2ac

ファミコンはコントローラーで操作しますが

(マイク付きもありましたっけ)

ROBOはこのアクセサリーというものを使って

プログラミングしていきます

どこにどのように動かすときれいないい物ができるのかが

東陽精工の技術力の問われるところです

01ffabbc2f9a5638ffaf1e30ed95fcc1cbe479805a

いつも全力Bダッシュ!!

2015.2.11 復活!!

01cc4dcf9a1b349b3078cf8560ef60e1f2883a523d_00001

昨年の忘年会『あや田』にて

 

大変長らくお待たせしました!

『え!全然待ってない』

そう言わずに

たまには覗きにきてください。

 

ホームページをリニューアルに合わせて

ブログ復活です。

https://www.dctoyo.com/

 

 

2014.11.1 SEE YOU AGAIN

本日でブログ『ダイカストのヒント』を一旦休みにします

理由はプロバイザーのブログサービスが終わるからなのですが
現在、来年早々に東陽精工のホームページリニューアルを考えてまして
それを機に新たな方法で発信しようと企んでいます

始めた当初は1日に2人とか3人とかでしたが
(2人とか3人は僕と嫁ですが・・・)
今では日に200人以上の方が
覗いてくれるようになり、
ブログ見てるよ!って声かけてくださり
本当に力になりました。
ありがとうございます

これからも人と人とのつながりを大切にして
感謝の気持ちを忘れず
情熱を持って
仕事に取り組んで行きたいと思います

I WILL BE BACK
SEE YOU AGAIN !!

2014.10.26 読書の秋

Img_2879

不朽の名作

横山光輝の三国志 全60巻を

2~3巻ずつ読み進めるのが

秋の夜長の楽しみです

過去にも何度か読んだことがあったのですが

今回読んでもめちゃめちゃ面白いです

20巻目までの劉備玄徳は戦略や戦術もなく

剛腕武将の関羽と張飛と趙雲と

あっち行ったりこっち行ったりすのですが、

三顧の礼で諸葛亮孔明を迎えて軍師に据えてからは

玄徳の持つビジョンと孔明の戦略・戦術

そして関羽・張飛・趙雲の武功が

たまらなく面白く読み応えのあるマンガになります

諸葛亮孔明が説いた『天下三分の計』を中心に

1800年前の群雄割拠の中国が舞台になります

国取合戦の裏の裏のを読みあう戦術戦に加えて

人の思いやいやらしさに付け込んだ計略戦

仁徳と大志や大義を抱いて天下統一を目指す将軍

忠孝や仁義・義理や人情の師弟関係の人間模様

何よりも人それぞれに生きる個人の想い

社長になってから読む『三国志』は

劉備玄徳の出世を自分に重ねてみれば

自分に足りない今の課題も見えてきます

Img_2893

三国志の主役である劉備や曹操は

実は連戦連勝ではなく、戦では結構負けているのです

10万の孫権軍が100万の曹操軍に大勝した

赤壁の戦いなどは有名です

僕ならこうするかな?

さすが孔明や!って読み進めると

仁義・戦略・智謀・忍耐・野望・戦術・人情など

学ぶところが多くて面白いです

最高にお勧めです

 

2014.10.22 安全祈願

Img_2892

京都のお客様と打ち合わせの間に

社内安全と商売繁盛のお願いに

伏見稲荷大社にお参りに行きました

観光スポットなのか

外国人の参拝者が多かったですね

今年も残り2か月余り

皆が幸せでありますように

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店