『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2012.5.1 最高来客者数

Cimg3373

あきんど塾の同期生の縁があって

ダイカストの焼付塗装をお願いしている松本悦典社長の

部下の方たち?が弊社にダイカスト見学に来てくれました。

そんなに大勢で!!・・・・完全に油断してました。

東陽精工の1日の来客者数の更新です。(パチパチ)

狭いところで立ったままお茶も出さずにごめんなさい

でもみなさん初めて見るダイカストの工法に興味津々だったようです。

特に全員参加の改善やISOのことに質問もいただき興味をもっていただきました

金属塗装でお困りの方!!

ご相談は勉強熱心で前向きな松本社長率いる

最近ホームページもリニューアルされた

永和工芸株式会社さんを尋ねてみてはいかがでしょうか?

2012.4.24 現場改善

西村仁先生主導による現場改善活動も本日からシーズン3に入りました。

シーズン1やシーズン2では毎日新聞に取り上げてもらったり、

現場の改善が一人ひとりに浸透したり、課長の考えるレベルが上がったりと

まずまずの成果を上げることが出来ました。

シーズン3の目的は、真の原因分析。

クレームが発生した真の原因。

稼働率が上がらない原因。

現場が汚れる原因。

真の原因を知るには 『なぜなぜ』 分析が有効です。

これまでは一人で品質の『なぜなぜ』を行って迷宮入りしてました・・・

①複数の人数で

②わかりやすいモノから練習のつもりで

③ざっくばらんに意見しあう雰囲気でやる

僕の仕事の能率が上がらないなぜなぜ要因は、

後でみんなできっちりと分析するとして

とにもかくにも

シーズン3もがんばるぞー

2012.4.23 会社の経営

数年前にビジネス雑誌やコンサル関係によく取り上げられて

いたので覚えていたワイキューブ。

2011年に倒産していたそうです。

中小企業に新卒者を紹介するビジネスモデルで有名だった

記憶があります。

41xzaipjqsl__sl500_aa300__2

従業員満足を考えて実行し、ビジネスモデルを考えて実行して

ただ一つ出来なかったことは『利益を残す事』だったと書いてあります。

業界トップに上り詰め、そして転げるような下り坂を落ちた人の

赤裸々な感情になんか切ない感じになる本でした。

経営するってなんやろな?のヒントになる本だと思います。

2012.4.21 改善発表

Cimg3374

全体会議の本日、改善発表会が開催されました。

各チームリーダーが情熱をこめて実行済みの改善を発表しました。

・事務のIT化で処理能力向上、間違いも減りお客さんの満足UP

・生産品質課の蛍光灯で明るい職場&検査力UP

・2号機プレス機のデジタルカウンターで作業スムーズ・間違い減少

・製品名の掲示プレートで分かりやすい見える化

・1号機2号機の反操作側の冷却ホースの整頓すっきり

・オーバーフローカゴの入れ量基準化で作業安全

・ダイプレートに印をいれて金型交換作業の短縮

・ダイカストマシン射出側の清掃カバーの設置

・ダイカストマシン安全カバーの設置

・作業服購入手続きの簡素化

・5号機ダイカストマシンの溶解温度の見える化

・ボール盤削りカスの受け皿を改良して清潔に

・プレスブロックの工夫で型換え時間の短縮

・オーバーフロー置き場のレイアウト変更ですっきり

・ペール缶の置き場を決めて現場整頓

P(計画)⇒D(実行)⇒C(確認)⇒A(改善)のC(確認)をチーム内や同僚で

ほんとにこれでベストなのか?、もっと良い方法はないのか?

何度も何度もチェックすることが大切です。っと総括させてもらいました。

『いい会社をつくりましょう』 

がんばれ。がんばれ。

2012.4.20 改善掲示板

Cimg3370

『敵の動きがわからない』

にお応えして改善掲示板を設置しました。

『敵』というのは改善チーム戦の相手チームのことです。

≪己を知り、敵を知れば、百戦危うからず≫って言いますもんね。

このチーム戦も1/3が過ぎて会社のいたるところで

変化が見えてきてます。

今回から事務員さんも参加しているので、

いままで誰も手を付けなかった・・・(手が付けれなかった)

棚のふる~~い書類などの整理整頓も進んでいるようです。

今後は 『敵』 を 『好敵手』 として一段とレベルアップしてくださいね。

( 『好敵手』 はもちろん 『ライバル』 って呼んでください。)

これからもどんどんと改善アイデア 待ってますよ

Cimg3372

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店