『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

2012.4.19 ISO9001更新審査

120418_091301_2

17日・18日の2日間にわたり更新審査がありました。

ISO9001を認証して丸3年がたったことになります。

何点か軽微不適合をいただきましたが、

「だいぶマネジメントシステムも整ってきたね」

っと褒めていただきました。

それどころか毎年審査していただいてる審査員の方に

「去年来た時より格段に会社の雰囲気が良くなっています。

こんなに改善意識が強い会社も珍しいです。

審査員の私としてもうれしいことです」

と言っていただけました。

先生!!認証していただけるのでしょうね

【顧客のニーズ及び期待は変化し、かつ、競争と技術の進歩があるので、

組織には製品及びプロセスを継続的に改善することが求められる】

今年もこのことを心に刻み、経営理念の

『きっちりつくり、きちんと売る』

で顧客満足を高めて、『いい会社をつくる』の実践あるのみです。

2012.4.16 矛盾

昨夜テレビの「ほこたて」という番組で

絶対に穴の開かない金属 VS 絶対に貫通させるドリル

の対決がありました。

まさに技術と技術 プライドとプライドの戦いで

ものづくりの面白さが凝縮されたものでした。

番組は最後の最後のあと3ミリの所で

絶対穴の開かない金属の大逆転勝利でしたが、

印象に残ったのはドリル会社の部長の一言、

「今回は負けました。

でもあきらめない、ぜひまた挑戦させてください」

勝負の番組なので勝ち負けはあるのでしょうけど、

本来ものづくりに勝ち負けはありません。

最後まで諦めなかった人が勝ち

途中で諦めた人は負けなのです。

ものづくりの一流と呼ばれる世界を垣間見た昨夜のテレビでした・・

2012.4.14 東陽精工 正社員募集

この春 東陽精工で働いていただける正社員を大募集しております。

先週、今週とディースターで募集広告出したのですが、

ほとんど連絡がきませんでした・・・

採用ご希望の方、詳しくはこちらをご覧ください。

学校の後輩がニートしている・・・・・

近所のおばちゃんの息子が仕事を探している・・・・・

友人がリストラにあって失業中です・・・・・

親戚が・・・・・、弟が・・・・・

もしよろしければ東陽精工の面接行っといでって

ご紹介していただけるとありがたいです。

2012.4.11 スクールウォーズ

皆様 突然ですが 「スクールウォーズ」 見てましたか?

僕は少年の頃、このドラマに大きな影響を受けて、

ラグビーを始めました。

中学はあいにくラグビー部がなかったのでサッカーしてましたが、

高校、大学ではラグビーに熱中でした。

ONE FOR ALL 、 ALL FOR ONE 。

(一人はみんなのために、みんなは一人のために)

人生が凝縮されたすごい言葉だと思います。

会社組織も、仕事も、こうあるべきですね。

このドラマ今見ても、ナレーションも主題歌もイソップも 

絶妙ですね。

こんなすごいドラマは二度と生まれないのではないでしょうか?

めちゃめちゃに熱いです。

歴史に残る名場面です。

「俺が勝たせてやる!!」

ではどうぞ(クリック)。

2012.4.9 花見

大阪城に弁当作って花見に行きました。

トボトボ歩いて小1時間

120407_122703

今年もきれいに咲いてました

おなかいっぱいになり、帰りはもっとトボトボ歩いて帰りました。

仕入先さんの専務さんが見ていたらしく

「昨日中央大通り トボトボ歩いてたでしょ!!

車で走ってたら見つけたので声かけようと思ったけど

やめました」 って(~_~;)

次からは絶対に声かけてくださいよ。(乗せてもらうから)

プロ野球も開幕し、桜も咲き始めて

今年も 春 がやってきましたね

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店