『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / 日記

2017.12.15 アイラブ宮崎

IMG_4325

宮崎県に来ています

 

新規の仕事をいただいて

サンプル品の図面打ち合わせしてます

宮崎はやさしくていい人ばかり

たくさん受注できるように頑張りたいです

 

IMG_4330

帰りの飛行機から撮影

昼間に大阪上空を通過することはめったにないので

東陽精工を探すために

はりきって目を凝らして見ていましたが

残念!

もう少し左下の方でした”(-“”-)”

次回はA側(左の窓側)を予約しとく必要がありますね

 

 

 

 

 

 

 

2017.12.14 社長の真摯さ

IMG_4312

お客様の経営計画発表会

 

5年前に社長になったばかりで惑ってた私に

経営品質の考え方を進めていただき

以後も実践を通してベンチマークさせていただいている

ハナマルな会社さんです

(仕事も出してもらっていて木下社長様には足を向けては眠れません)

 

海外展開を推し進めたり、

新しい機械加工事業を立ち上げたりと

社内でこのままではダメだという危機感を共有していて

どんどん会社の業績を伸ばしています

 

司会の女性の方もすごくしっかり話されていて

とても良かったですよ♡

ご招待いただいてありがとうございます

 

 

InkedIMG_4313_LI

その後、夕方からは父親の代から数十年

大変お世話になっている会社の

業績報告会へ参加させていただきました

 

24年前、100億企業を目指すと公言され

今期単体で達成したと素晴らしい報告がありました

ここの社員さんはいつも仕事ぶりも人間性も素晴らしく、

いい物を安く作るという高収益体質がきっちり浸透しています

協力会の皆様も毎年順調に伸びる業績についていくぞ!って

一致団結している感じがすごいです

尊敬するカリスマ内海社長様が引っ張ります

 

 

形はそれぞれあるにせよ

ビジョン・目標に向かう社長の真摯さが大切

を感じた一日でした

 

 

 

 

『今日の一言』

朝 は 希 望 に 起 き

昼 は 努 力 に 生 き

夜 は 感 謝 に 眠 る

 

 

 

人生は続く・・・・・

 

 

 

 

2017.12.10 ダイカスト合金ADC5・ADCの6違い

IMG_4290

東陽精工が得意としているADC5とADC6の違い

 

【ADC5】

耐食性に特化したタイプで

マグネシウムをベースとしたAL-MG系のアルミ合金です

アルミ合金ダイカストの中では最も耐食性に優れます。

機械的性質としても、伸びや衝撃値は良好なパラメータを持つ

ので強度が必要な場合にも検討対象となります

用途としては船外機のプロペラ、シリンダー、インペラーや

農機具の振動アームやつめ押え板、植付アームにも使用されます。

釣具や自転車の部品で耐食性を見込んだ用途で使用されます

 

【ADC6】

アルミダイカストとしては、マグネシウムをベースにしたAL-MG系の合金で

ADC5に次ぐ耐食性の高さを持ちます。ADC5とよく似た機械的パラメーター持つが

ADC5より若干鋳造性は良いとされます

耐摩耗性や機械加工性に優れており、研磨性も良い材料です

2輪バイクや自転車部品・船外機・遊具などの

耐食性と強度が必要な用途で使用されます

 

 

 

ADC5やADC6の異種材料が得意なダイカスト!

019676a1126ec77b690f29c84adffabadc66669288

短納期・高品質は当社の生きる道

 

期待を超える製品・サービスは

国家資格ダイカスト技能士が多数所属する

東陽精工にお任せください。

 

 

 

2017.12.9 知る⇒覚える⇒実践する

IMG_4288

大富豪(お金持ち)になる方法

この有名な本に書いてます

 

 

内容は・・・

ここで書いても誰もやらないと思うので

お金持ちになりたい人は

買って⇒読んで⇒覚えて⇒実践してください

 

 

 

IMG_4289

一部だけ紹介

 

 

面白い本ですよ

 

 

 

 

 

2017.12.6 人生・仕事の結果=考え方×情熱×能力

IMG_4273

私が社会人になってこういう自己啓発もので

一番衝撃を受けた本がこの『生き方』です

はじめて読んだのがもう15年ほど前です

 

それまでは『ただ何となく』大きくなってきた僕が

『想いは実現する』と言う事をはじめて知った時でした

 

人生・仕事の結果は考え方×情熱×能力で表されます

結果がでるのは何十年と時間がかかる場合もありますが、

必ず因果応報の法則が働きます

 

考え方⇒プラスの『考え方』

情熱⇒負けるもんか!の執念

能力⇒誰にも負けない努力!

 

プラスの考え方とは、

・大きな志を持つこと

・常に前向きであること

・努力を惜しまないこと

・誠実であること

・創意を凝らすこと

・挫折にへこたれないこと

・心が純粋であること

・謙虚であること

・世のため、人のために行動をすること

 

 

 

善き思いに満ちていること

 

 

人生は続く・・・・

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店