『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / 日記

2017.8.21 幸之助論

IMG_3631

松下幸之助のことの本はほとんど読んでいますが、

この『幸之助論』

なぜ財閥でもない、お金もない、人脈もない

何もない所から一代で巨大企業になったのか?

がとてもわかり易く書かれています。

 

生産し続けることで貧困を世の中からなくすという壮大な理念、

自ら先頭に立ち実践する勤勉さ

社員を家族のように思い厳しく接するやさしさ

お客様第一で安くていい物世に送り出すものづくり戦略眼

 

深く考えながら読める一冊です

おススメです

 

 

2017.8.19 『不易流行』って言葉があります

IMG_3582

会社を経営していると色々なことにぶつかります

 

社長によれば・・・

『やればやるほどドツボに入る』

みたいな愚痴をこぼす人も多いです

改革をやめてしまう人も多いです

 

私の考えは、

『皆で取組むということさえできれば、何事も成せる』

です

 

会社の仲間であれ、

家族であれ、

スポーツクラブであれ、

考え方が違う奴と一緒に過ごすことほど

窮屈なことはありません

 

まして小さな会社で人生がかかった仕事においては

ベクトルが違う奴が上や下や隣で働いていれば

我慢し続けなければならないことになります

こんなことでいい結果が出るはずがない

 

皆で取組むことさえできれば・・・何事も成せる

これは社長になった時から一つ挑戦していることです

 

もちろん仲良し集団を目指しているわけではありません。

自分の仕事は責任を持ってやり遂げる。

言いたいことははっきり言う。

けど、困っている時には必ず誰かが助けてくれる。

 

 

 

『不易流行』

変えてはならないものは変えてはならないという信念

 

東陽精工はみんなで大きな花火を打ち上げます

 

 

 

2017.8.18 トップリーグの開幕

IMG_3622

『あららっっ・・・・・残念!』

これが第一印象です

 

トップリーグの開幕戦

友人がDOCOMOレッドハリケーンズのコーチをしているので

遼太郎と応援に行きました。

 

残念だったのは観客数がガラガラだったことはもちろんですが、

試合にミスが多いことです

ボールを前に落とす『ノッコン』を始め、

キックミス

タックルミス

プロの試合を見に行って試合の流れを切ってしまうミスは見たくないです

 

 

ラグビーファンとして

お客さんとして

2019年ワールドカップに向けて一言

『もっと頑張って欲しいです』

2017.8.15 終戦記念日

9aaac794d2ec135ecfaa2f3a38ce3051

【焼き場に立つ少年】

日本は70年前は本当に貧しい国だった

 

 

勤勉・誠実・忍耐の心がわずか少年の心にも宿っていた

決して人を騙すような人はいなかった

卑怯な振る舞いは一生の恥だった

自分だけが良かったらいい人はいなかった

愚痴、不満、など絶対に言わなかった

辛抱強かった

 

 

お盆と終戦記念日が重なる8月15日は

日本人にとって特別な日です

 

 

平和な世の中がずっと続きますように・・・・

 

 

2017.8.10 55-Ⅰ期の改善大賞

IMG_3609

55-Ⅰ期の改善提案大賞は

成長著しい若手のエースS君です

 

 

湧き出る知恵の泉のように・・・

 

とはまだなっていないですが、

今のモチベーションを保って、

考えて考えての挑戦を続ければ

将来は『湧き出る知恵の泉』無双の男になれる。

 

 

IMG_3606

まだまだこれからやぞ!

これからの成長を期待しています

 

 

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店