2017.2.12 ラガーマン
河川敷での練習です
こうやってみるとラガーマンっぽくなってきてます
わんぱくでもいい
たくましく育ってくれ。
『ビジネスはサクセス!
プライベートはハピネス♡』
一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。
カテゴリー / 日記
会長
73回目のHAPPY BIRTHDAY
これからも健康に気をつけて
元気でいてください
昔は怖いお父さんでしたが・・・
今は孫が大好きな
やさしいお爺ちゃんです
長野県上伊那に出張でした
お客様との面談は午後からでしたが、
思いのほか早く着いたので
『年輪経営』で有名な伊那食品工業様に
勝手に視察に行きました
寒天という斜陽産業にありながら
遠きをはかる堅実な年輪経営で
『山ごと会社』のすごい会社です
経営理念は『いい会社を作りましょう』
そして午後からはメインのお客様訪問。
当社の取組み『期待を超えるダイカスト』を
猛烈アピールしてきました
お土産(新規見積り)も頂いてきました(^^)/
大雪警報の中、ノーマルタイヤで4時間半。
『行って良かった~~』
自分へのご褒美は駒ヶ岳SA名物
『ソースかつ丼』
帰りの車はずいぶんと疲れたけど
大満足な長野県出張でした
I LOVE NAGANO ?
今年に入ってから
朝の日課に会社の周りと近所の公園の
ゴミ拾いをしています
まあ~~~~~~
こんなにもタバコのポイ捨てが多いと
びっくらポンです。
今回はポイ捨ての話では無く、ハサミの話です
今までは会社にあったハサミを使っていたのですが、
先の方があっていなかったので、
一度でつかみきれないことが多かったのです。
一つのゴミを拾うのに何度もやり直しすることもありました
ダイカストで言うと
取り出しロボットが製品を掴みきれずに
下へ落としてしまう、
いわゆる『チョコ亭』が頻発して
生産効率がものすごく低い状態でした。
コーナンで目に留まったのが、
バーベキュー用のこれです
木で出来ている持つところがついているので
150円程高いのですが、高級感もあります
これを使うと・・・スイスイとつかめます
ちょっとした改善で『チョコ亭0ゼロ』が達成できました
時間内効率も上がり
1.5倍、ゴミの収穫できるようになりました
ストレスもなくなり、楽しく出来てます
使う道具で・・・効率UP!!
いい仕事してますね~~~
今年に入って、あっ!!という間に
一か月が経って2月に入りました
順調にたくさんのご注文をいただきております
本当に有難いことです
『期待を超えるダイカスト』の名に恥じぬように
初心を忘れることなく努力していきます
本日は鳥取のお客様との打合せに出張してきました
ダイカスト型5面、新規のご注文をいただいて
ありがとうございます。
写真は松葉ガニ ←『タグ付き』
お値段は2万円~10万円ぐらいになるそうです
東陽精工は将来のダイカスト業界内で
『タグ付き』の有名ブランドになることを夢見てます
打合せの後、
このお店で冒頭の海鮮丼をご馳走になりました
美味かった~~!
おいしい食べ物を頂くのも出張の醍醐味の一つです
たくさん製品のご注文もいただけたので
今度は社員さんと来たいな~
頑張ります!!
しあわせは
いつも
自分の心が
きめる
2月も頑張ります