『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / 日記

2024.5.27 生成AI

こちらが未来のダイカスト工場のイラストです。

最新技術を駆使したこの工場では、

自動化されたロボットが生産ラインで作業し、

大型スクリーンに表示された高度なCAD/CAMシステムを使用しています。

金属加工のためのハイテク機械が整備された清潔で整理された環境が特徴です。

さらに、屋上に設置されたソーラーパネルやエネルギー効率の高い照明など、

持続可能なエネルギー使用の要素も含まれています。

スマートな制服を着たエンジニアが拡張現実インターフェースを通じて

プロセスを監視しています。

 

生成AIに

【未来のダイカスト工場のイラスト描いてください】

と依頼するとわずか10秒ほどで

イラストと説明文を書いてくれます

 

無人ではどうなりますか

こちらが未来の無人ダイカスト工場のイラストです。

この工場は完全に自動化されており、

ロボットが金属の注入、鋳造、冷却、仕上げのすべての工程を管理しています。

高度なAIシステムがホログラフィックインターフェースを通じて操作を制御・監視しています。

環境はスリムでハイテク、金属とガラスの表面が特徴的です。

持続可能なエネルギー源としてソーラーパネルを利用し、

エネルギー効率の高い照明を備えています。

人間の労働者は存在せず、

すべての運営はインテリジェントな機械とロボットシステムによって

効率的に管理されています。

 

『無人ではどうなりますか』の質問には

またまた10秒ほどでイラストと文章を提供してくれます

 

頼み事に対して嫌な顔やどや顔は一切ありません(笑)

ポップな感じで・・・

環境に配慮して・・・

 

生成AIの威力はすさまじいですーーーーー

2024.5.26 今年も笠野米

今年も完全無農薬米作り

『笠野米』

田植えしてきました(^^)/

 

娘と二人で共同作業

『あーー楽しい~~』

『あーー幸せ~~』

 

 

塩おにぎりいただきました

 

秋の収穫が楽しみです(#^.^#)

 

2024.5.24 関西ダイカスト工業協同組合

関西ダイカスト工業協同組合の

70周年記念式典に参加してきました!(^^)!

 

鋳物の歴史は奈良の大仏など古いのですが

機械を使った量産性に優れたダイカスト自体の歴史は

160年ぐらいと結構短いんです

 

日本でダイカストのスタートは

1928年ドイツから機械を輸入したことが始まりなので

100年チョイの歴史しかありませんが

いまや産業界に欠かすことが出来ない工法のひとつとなっています

 

過去⇒現在⇒未来

 

東陽精工は

これからのダイカスト産業を担っていく会社として

ダイカスト不良撲滅を目指して最先端の技術を革新しながら

がんばってまいりたいと心新たにしてきました

 

2024.5.23 クオリティファクトリーを世に広げる

坂元鋼材の坂元社長の講演会

『内発的動機づけ』という魔法の力

=下町工場、逆境からの挑戦=

 

3代目を継いで我流経営からの

リーマンでの大赤字で会社をつぶしかける

そこから必死に学び続け

毎年、毎年黒字を積み上げる経営者です

 

経営者が経営が上手な会社で働く社員は幸福

経営者が経営が下手な会社で働く社員は不幸

 

という言葉がありますがその通りだと思います

なので経営者が我流の無免許運転をしていてはいけない

学び続ける必要があります・・・

 

6月10日月曜日18時半~20時半

『経営の目的は身近な人を幸せにすること』

~業績も人間関係も良い会社の作り方~

 

私の人生ビジョンは

製造業で働く人の不幸を無くしていくこと

大きく出ましたね~~

 

どなたでも参加できます

オンラインですので興味ある方は

思い切って参加してみてください

お申し込みはこちらから(クリック)

2024.5.22 生涯の自己実現の舞台に

社員さんにとって会社とは・・・

『会社を生涯の自己実現の舞台にする』

をコンセプトに経営をしていますので

会社のあらゆる資産(機械や人や情報やブランド)を使って

自己実現に向かうチャレンジをして欲しいと思っています

 

受動的に働くのではなく主体的に働く!

 

なので言うだけではなく仕組化

月に一回は全社員と社長面談

通称『私の挑戦』面談をしています

 

この面談は毎回めちゃ社員さん成長を感じるので

充実感がすごくて楽しみにしている時間です

 

『社員の成長の総和が会社の成長』

 

まだまだまだまだこんなもんじゃない!

人は可能性の塊

 

挑戦なき者に成長なし

どんどん能力開花にチャレンジしていこう!!

 

 

 

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店