『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / ダイカストの仕事

2010.1.21 5Sパトロール

東陽精工㈱では毎月1回 専務による5Sパトロールが行われます。

パトロールの点数は品質目標にも設定されています。

アルミダイカスト工場といえばとてもきたないイメージを持たれて

いる方も多いと思いますが、当社も例外ではなくきたない感じです。

でもうれしいことに整理整頓・清掃をしっかりすることで、

最近は良くなってきたねと言われることが、多くなってきました。

これからも ビシビシ 5S評価していきます。

自分にも厳しくネ。

2010.1.8 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

本年も変わらず御愛顧 よろしくお願い致します。

一日の計は朝にあり

一年の計は元旦にあり

十年の計は樹を植えるにあり

百年の計は子を教えるにあり

今年の干支は トラ

としおとこ 笠野晃一 

本年も元気に頑張ります!!

2009.12.23 よいお年を・・・

今年も残すところわずかとなりました。

会社行事は忘年会での『どんちゃん騒ぎ』(死語ですか?)を残すのみです。

一年経つのが年々早くなっている様に感じます。

100年に一度と言われる不況だったのですが、

改めていろんな人に助けられて仕事をしているんだなぁ~と

感じる一年となりました。

今年一年本当にありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

2009.12.22 一木会

今年の春より泉和幸先生の『一木会』に出席しています。

毎月第一木曜日に開催されるので『一木会』

泉先生に歴史から来る現在の政治・経済の状況を教えて頂いてます。

091222_183801
↑いつも手作りの教科書

先生の話はまさに『智謀湧くが如し』

私はいつもチンプンカンプン

世の中 知らない事だらけ・・・

2009.12.21 会議ファシリテーター

東陽精工株式会社では主に以下の会議を行っています。

毎週末その週に発生した不具合を全社員で話し合う『製造会議』

前月までのクレームや社内不適合のフォローを行う『品質会議』

前月の業績や品質目標を全従業員に報告する月1回の『全体会議』

ISOがらみの『マネジメントレビュー会議』『内部監査準備会議』

などがあります。

それらの会議での成果をもっとあげるために、

生産品質課長と三週連続講義

大阪産業創造館主催の『会議ファシリテーター育成講座』に行ってきました。

大切なのはしっかりとした事前準備・参加者目的の統一・発言しやすい環境・まとめる力

なによりも人の意見を聞く力 だそうです。

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店