『ビジネスはサクセス!
  プライベートはハピネス♡』

一人ひとりが自分の人生を華やかに彩り、
仕事でもプライベートでもいつも幸せな笑顔でいる
そんな《全員が主人公》な会社を理想としてチャレンジしております。

カテゴリー / ダイカストの仕事

2009.8.31 選挙

衆議院選挙で民主党が圧勝しましたね。

政治と経済が大きなうねりを上げて変化してます。

世界に取り残されないように民主党がんばってください。

でも、

オバマ大統領の演説にもあったように

国が何かをしてくれるのではなく、

個人が何をできるかを考える。

そんな時代が来たように思います。

2009.8.19 バーベキュー

お盆休み前の8月12日 少し掃除をしてから会社でバーベキューをしました。

従業員さん同士の『おッ』と言った話に耳を傾けます・・・・

・・・・つもりでした。・・・

でも、いつの間にか酒を飲み過ぎて要らない事をべらべらと話してます。(反省)

人と話をするときは6割聴く・3割話す・1割沈黙が黄金比率だそうです。

2009.8.4 会社訪問

東成工業会青年会で会員様の会社を見学させていただきました。

㈱ナニワ製作所では旋盤加工で分岐水栓などを製作されていました。

3Sが行き届きた清潔な職場環境がとても印象的で、

従業員の方も『良いものをつくっている』との自信がみなぎっていました。

㈱奥村坩堝製造所ではガラスの溶解坩堝や耐火煉瓦を製作されていました。

100年近くの歴史があり、社内におおきな神社がありました。

粘土から成形される坩堝はまさに『職人芸』・・・

ガラス用坩堝を製造される会社は日本に2社しかないそうです。

東成区の工業の奥深さを体感させていただいた一日となりました。

ありがとうございました(^o^)丿

2009.7.14 ガス部品 ダイカスト

東陽精工㈱では昔からガス部品をダイカストで製造しています。

先日、お客様に弊社会議室にてガス部品講習をしていただきました。

高圧ガスから中圧ガスや低圧ガスへのダイヤフラムでの減圧装置や

二段式自動切替装置などを簡易装置を使って説明をしていただきました。

10年以上も製造しているのにも関わらず、初めて部品の重要性・社会性に気づきました。

他にもガス給湯器や湯沸し器など多数ガス部品をダイカスト製造しています。

当社で生産している調整器で減圧された家庭用ガスが

また当社で生産している給湯器や湯沸し器に送られ、各家庭で使用されている。

『きちんと社会の役に立っているやん』と実感した講習となりました。

2009.7.13

アルミニウムのダイカストは高温で地金を溶解します。660℃~680℃

そのため夏は工場内が熱気に包まれます。(暑い~~)

夏は暑さとの戦いです。

そんなこんなで・・・

日曜日に手作り流しそうめんをしました。

090712_120401

クーラーもいいですが、
こんなことでも 涼 とれます。

090712_121401

従業員の皆さん!!

気合と工夫で夏を乗り越えましょう。

頑張りましょう。

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

会社概要&アクセス

商号
東陽精工株式会社(トウヨウセイコウカブシキカイシャ)
創業
1963年(昭和38年)11月
所在地
〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3丁目12番29号
資本金
1000万円
代表者
笠野 晃一(カサノ コウイチ)
従業員数
40名
取引銀行
三井住友銀行 深江橋支店